2月もあっという間に終わってしまいましたね。
3月ですって。雪降ってるけど(笑)
月イチくらいで何か(特にネタはないんだけど)書きに来ようかなぁと思います。
そろそろ文章くらいは……どうなのかなぁ。
デジタルデトックスじゃないけどPCあまり見ないようにはしているんですよね。
でもスマホとiPadは見とるな……しゃーない、読書の一部が電子書籍なんだもん。
ビジネス書とか自己啓発本ってフルプライスあんまり出したくなくて、電子で割引だったり、アマプラ入ってるのでタダで読めたり、たまにKindleが3ヶ月99円キャンペーン送ってきた時にだけ契約して読んだりとかしてるんですけど。
まぁたまには紙で買う時もありますが(人というか部下に読ませたいものとか)。
以前、人材コンサル系の方と長期的にコーチング受けてた時に言われたんですが「ああいう本は1冊のうち1行でも役に立つ内容があればそれで十分。全部が全部訳に立つことは絶対ないから、一部だけでも自分の養分になったなって思えればそれで良いんだよ」と。
そういうもんらしいです。
だいたい似たようなことばっかり書いてあるしな(正直それをさらに簡略化してまとめたのがYouTubeな気も最近している)。
ただ最近、久々に小説も読む機会を作ってます。
ようやく京極夏彦再読した……あとちょっとだぞ。
百鬼夜行シリーズが好きで、数年前に出た新刊を文庫落ちするのを待ってたんですよ。さらに言えば分冊文庫版を待っていたがどうやら出ないようなので通常のクソ分厚い文庫版を買ったのよ。
何せ10何年ぶりだかの新刊なので、一回シリーズ最初から読み返したくて、去年の11月に実家帰った時に箱詰めして今の家に送ったんです、全巻。
ようやくそれを1ヶ月くらい前から読み始めて、もうちょいで読み終わる。邪魅まで来たぞ。
新しい作品を読む体力というか頭の余裕がなかったので、再読ならキャラもオチも分かってるからちょうど良いのでは?ということでトレーニング的に読書してました。
実は今、漫画のほうが読みにくい。
小説だとすべて文字からの情報なんだけど、漫画だと絵と文両方からの情報になるので、それが上手く処理できなくて。
ちなみに映像はかなり難しい。
アニメはかろうじて……メダリストは見た(※元フィギュア好きなので。光ちゃんが可愛い)。
アニメって正味1回20分強なのでなんとか……ドラマ1時間はどうだろう……
あ、ちょっと体調よくなったのでジークアクスは見に行ったんですよ。
映画そのものの感想より「疲れた」が前面に来たのでまだまだかなぁと思ってます。90分で映画にしては短いからいけるかなーと思ったんだけどね。
途中退席するほど具合が悪くなったわけではなかったので、まぁそれはそれで……
ということで、今だにまだFF7リバースが出来ないままでいる。
映像は疲れる。ゲームだとさらに自分で操作だからなぁ……
SFCくらいの情報量(画面の派手さ?)がちょうどよくて、SwitchオンラインでSFCのソフトたまにあさってます。カービィとか。
っていうか、あれだよ、ピクリマやればいいのでは?と思っている今日この頃。
あ、ジークアクスですか?
ロボットが動くシーンになると、ガンダム見てるんだかエヴァ見てるんだかわかんなくなるっていう印象でした(笑)
いや、ファーストガンダム知らないのよ私。
どちらかというとエヴァ世代でカラー作だから見に行ったんで(もっというと脚本の榎戸さん目当て。セラムン・ウテナの時代から大好き)。
種の序盤は特にファースト意識した展開が多いとは聞いたことがあったので、ああ、ファーストも1話は機体強奪の話でうっかり民間人アムロがガンダム乗って動かせちゃってなんか勝っちゃったって展開で(種1~2話のキラと同じ)、ジークアクスはそれの強奪成功IFの話なんだなってのは理解した。
前半のシャアパートはファーストの映像(セル画時代の線の少なさとかデザインとか)をよく再現してて、そこから後半入ってもデザインにさほど違和感持たせない画面作りや遷移は素直に感心しましたね。
テレビ4月から始まるようなので(だから映画行ったの。最初は夏か秋クールで映画は金ロー枠で放送するだろうって予想されてたのでそれ待つ気だったのに、春クールだからあれ?じゃあ行くかってなった)
あと最近はセルフネイルとヨガにちょっとはまっている。
ネイルは元々イベントの時にけっこう塗ってたりで、推しネイルですね!って時々声かけて頂いたりしてたんですが。
推し活関係ないネイルをしている。
2月後半は雪テーマで今は黄色とオレンジの春っぽいカラー。
3月半ばか後半になったら桜にするんだ!
1回あたり4時間くらいかけて塗ってる(笑)
いや、推し活ネイルの時は同人イベントならその日1日、三次元のライブでも2~3日保てば良いんだけど、普段用のネイルとなると、もうちょい保たせたい(爪が痛む)なぁ、と。
しっかり下準備すると3週間は保つと言うので、甘皮の処理から爪磨いてサンディングして、とかしっかりやったらガチで2週間余裕だったので、すごいなーと思いました。
今回は落とすのが面倒になったのでピールオフベースを買いまして、それが何日保つか実験中(何せ長風呂派なので)。
次回は長さ出しにチャレンジする予定。
どこを目指してるんだ私。
ジェルネイルってレジンクラフトと変わらないんですよ、道具もやってることも。
塗るのがジェルなのか樹脂なのかの違いで。
なのでお洒落が目的じゃなくて。手芸の一環なんですよね、私のネイルアートって……それが理解されているのかが最近不安である。
ド派手なネイルのまま、2週間くらい前に会社に顔出しに行ってしまった(爪可愛いですねって何人かに言われたが、よく考えたら、こいつ休職してるのにサロン行く元気あるんか?という誤解を生んだ疑惑だったのではwwwあ、ネイルはOKなのです弊社)
ネイルが一番散らからないので(こないだから言ってるドールやらぬいやらは散らかるのよ、本格的にやり出すと)ネイルからスタートしたんだけど。
いろいろやりたいなぁ。
ほんとは製本もやりたいんだけど、製本も散らかるんだよな……(遠い目)
そんな感じで、年明けよりは大分元気に生きてます。
インドアな趣味が多いので、毎日好きなことをして生きている。
問題は人と会うとえらいこと消耗するところである……4月から仕事行けるのかな……そろそろ医者と相談せねばならん。
疲れてる人は休職はするべきだと思うよ!!!!(前回ごまかしたが実は休職中です)
なんのために毎月たっかい社会保険料払ってるんだって話で。保険なんだからたまには回収すべきだと思います!!!!!
休業手当然り、失業保険然り。
その辺の制度、ちゃんとよく社会に出る時に説明すべきだと思うんだよなー……休業手当はコロナやった人はもらえてるのである程度認知度上がってそうだけど(私もその時に知った。診断書さえ出る状態なら意外なくらい簡単にもらえます。インフルでももらえるよ)。
失業保険は10年働いた会社を辞めた時にしばらく遊ぼうと思って(結局2年ニートしたw)その時にハロワの説明会をけっこう真剣に聞いて事細かに覚えていて、その知識を2年のニート後に就職した会社を半年でクビにされたときに総動員して会社と戦い結果2ヶ月くらいの生活費程度は黒字だったんだけど。
知識大事よ!!!!
元気になったらFPとろうかと思うくらい(知人に生活に役立てるために取ったという人がいるw)
そんな感じで。
どうでもいい最近の話でした。
生きてるかどうかはエバクラにログインしてたら生きてます(笑)
一昔前はオペオムにログインしているから生きてるとは思ってたと言われてた私ですがw
生存確認に使われているな……
1.5周年がヴィンセフィ確定してるので、石をー!石をーーー!!!!!
5万くらい今ある。こないだおじいちゃんがいきなり衣装うっかり実装されて(正月は女子だけだと思ってたんだ。春の生放送で来年の正月衣装の監修してるって言ってたから和装は女子のほうが面倒くさいから正月は絶対エアティだと思ってた)。
は?石足りないが????と埋まってないコンテンツ埋めまくってギリギリ入手したんだけど。
そこから溜めてる。
リバースコラボもバハムート復刻にも手を出しかけたが我慢した私えらい。
ちなみに去年のハーフアニバの衣装と武器上方修正して……ザクセヒあんなに回したのに限定なのに今もうあんまり強くないよ!!!
あとどのアルティメット武器にでも使える石ください。
ユフィとティファが中途半端に天井半分くらいで残ってるんだ……正月にあるかなと期待してたらなかったのでアニバに期待。
何故かここの運営、年のアニバよりハーフアニバのほうがアニバっぽいことするんだよな(笑)
9月のアニバイベの感想、ハーフアニバのほうがアニバっぽかったが……???だからなw
あとオート編成がちっとも賢くなった気がしない。
編成30だか50だか保存出来るのはいいんだけど、なんでコピー機能がないの?!?!?!
そんなソシャゲ初めてだが。
武器の凸れるやつだけ絞れるようになったのと、一気に凸れるようになったのは本当にありがたいですが。
UIもうちょい頑張ってほしい……オペオムもいまいちで少しずつ改修されてったが。にしてもリリース時期6年半違うのに、UI進化してる気がしない。点数付けるならどっちもどっち(50点あるかどうか)って印象。
エバクラそんな感じ。
文句は言いつつ衣装ゲーと、FS編にはものっっっっすっっっごい期待しているので、頑張ってください。
こないだCCがニブル前までかと思ったらニブル事件まで一気に進んでしまってちょっと心がへこんだというか、FSの少年セフィロスがチラついてエモかったです。
昔から特別だと思っていたけどそういう意味じゃなかったとか、ジェネシスにジェノバというか母親の話をされた時に、一瞬あのペンダントに入ってたルクレツィアの写真が脳内過ったんだろうなとか、PSPでCCやってた時にはなかった情報が脳内補完されて、あああああ可哀想おおおおおお!!!!!!!ってなった(と同時に棺桶の人の罪が本当に深すぎる。起きろよ馬鹿ああああ!!!!!!)
はあ。
久しぶりに書いたら、いっぱい書いてしまった。
例によって読み返さずにアップするので、なんかまたよくわかんないこと言ってるなこいつはと思っといてください。
ではまた!!!!