記事一覧

振り返ってみる

あれこれ悩みすぎてハゲそうなので全然関係ないことを考えようかと。
だからと言って行ける気配のない旅行の計画とか真剣に立ててどうするんだ私。
でもワイナリーが巡りしたい。


ということで、妄想旅行をしていても仕方ないので(笑)
こないだ言ってたやつやります。
独断と偏見でFF各作を私が適当に紹介します。
まぁたぶん長くなるので何回かに分けていこうかなーと。
ご興味ありましたらおつきあいください。

文章だけでダラダラ書いててもよくわかんなくなりそうなので。
一応、3項目だけ5段階評価してます。
ストーリー、ゲーム性、萌え度の3つ。すでにこの項目が偏ってるな(笑)
ストーリーに対しては純粋に物語としての完成度で評価してます。
萌え度に関してはキャラゲー度みたいなもんだと思って頂ければ。
私が思い入れのあるキャラがいると高くなる。あと薄い本買ってたとかw 一番偏見度の高い項目です。

私がプレイした順でもよかったんだけど、無難にナンバリング順にいきますね。
あ、タイトル横のかっこ()の中は私がプレイ済みのハードです。


【FF1】(GBA)



ストーリー★★☆☆☆
ゲーム性★★★☆☆
萌え度★★☆☆☆

初代。
まぁ……わりとさくっと終わるので暇な時にやっといてもいいんじゃないですかねーみたいな。
GBA版はどこでもセーブ出来るのでぬるかったです(笑)
実は3DSにFC版と、VITAにはPS版も入れてはある(やってはない)
初回プレイ当時は、これといって感銘を受けたわけではなかったんですが、後にDQ1をプレイした時に、後発とは言えジョブが選べたり4人パーティだったり一応ストーリーやキャラ設定がそれなりにあったりしたのは凄かったんじゃないかと思ったりしました。
あとディシディアのエンディングだよね。そういう意味でやっててよかったと思いました。



【FF2】(GBA)



ストーリー★★★☆☆
ゲーム性★★★☆☆
萌え度★★★★☆

1と同時収録だったGBA版でやってます。こっちも3DSとVITAにも入れてはいるが以下略。
システムがシリーズ1、2を争う独自っぷりだけども自由に武器持たせられるのは好きでした。うちのフリオは弓使いだしマリアは槍振り回すよ!!!!
ストーリーというかキャラがみんな個性があって良い。
オペオムに2のキャラ増やしてほんとマジで。
ちなみに好きなキャラはだいたいお亡くなりになりました。
私の2はSORが本編だから!ミンウ様に裏皇帝相手にカンストアルテマ撃たせたもんね!!!
今からやるなら追加ダンジョンの入ってるGBA版以降をオススメします。
1のSOCはぶっちゃけダンジョンだけなのでどうでもいい。2のSORは一応ちょっとしたシナリオがあります。



【FF3】(DS)



ストーリー★★★☆☆
ゲーム性★★★☆☆
萌え度★★☆☆☆

これもリメイク版しかやってませんが3DSにはFC版入ってる。VITAにもPSP版入れてる。
FC版を知らないので忍者賢者の2強っぷりとかラスダンの鬼畜度とかのネタがイマイチ実感としてないのですが。
大陸(というか世界?)が複数あったり、ジョブチェンジとか、後のシリーズに繋がっていく要素が多い作品だと思います。
この辺から制作側もシリーズを意識し始めたのかなぁと言う気がしなくもない印象。
1と同じくパーティーキャラには個性がないので萌えはやや足りないかな、ノア様とザンデの関係は萌えっとするけど。
DSで多少キャラ設定はついたけど、例えばシステムの似てる5みたいなパーティー内での人間関係ってのは無いに等しいです。
FC版までは4人対NPCだったイベントが4人のうちの誰か対NPCに変わったっていう程度かと。
ザンデとかデッシュとかオペオム出てもいいのになぁとは思っている。



【FF4】(SFC/GBA/PS/DS/PSP)



ストーリー★★★★★
ゲーム性★★★☆☆
萌え度★★★★★

ワンダースワン版とガラケーアプリ版だけは完全に触ってません(笑)
スマホ版は1~2時間くらいだけ触った、ので↑には入れてない。↑に書いたハードは全部クリアまでやってますよw

私の一番好きなゲーム。今更多くは語りませんがひとつだけ。
4の一番すごいところは、一番の盛り上がりをきちんとラストバトルに持ってきたことだと思ってます。
これ他のFFだと、一番盛り上がるところとか、一番印象に残るシーンやバトルって意外とラストバトルじゃなかったりするなと思うんだよ。それが良いか悪いかはまた別の話だけどね。
王道のストーリーを王道の演出でやりきったという点は素直に評価出来ると思います。
私、今でもプレイし直すとゼロムス戦の一連のイベントで泣くからね、初プレイから20年以上、両手の指で足りないほどクリアしてるのに(笑)




【FF4TA】(PSP/スマホ)



ストーリー★★★★☆
ゲーム性★★★☆☆
萌え度★★★★★

何故か続編になるとゲームシステムを大幅に変更したがるFFシリーズにおいて、システムもちゃんと前作を踏襲した数少ないナンバリング続編(笑)
安心してプレイ出来るって大事だと思いますw
前作が一貫してセシルの話であったのとは対照的に、群像劇になり、正直なところセオドアの視点を通したカインの話だったなとは思うので(少なくとも前半は)、そこで評価が割れるのかなーという気はします。
あくまで4はセシルの話だと思ってる人には物足りないだろうし。
でもセシルの話は前作で綺麗に完結してる訳で、主人公を次世代に交代しつつ、前作から積み残しのカインの話をやる、という構成は個人的には良かったと思ってます。



【FF5】(SFC/GBA)



ストーリー★★★☆☆
ゲーム性★★★★★
萌え度★★★☆☆

ゲーム性に関してはシリーズトップは5か13だと思ってます。
ジョブチェンジシステムの完成形が早々に出てしまったことは良かったのか悪かったのか、という気はしますが。
ナンバリングに限れば10-2までジョブチェンジ封印されるもんなぁ……良くも悪くも5のクオリティの高さのせいかな、と。
ストーリーのほうはあっさりめというか、あんまり悩まないキャラが多いので(笑)
人間関係がこじれる4や世界観がやや暗い6とは対照的。
何にせよ萌えは足りないです、私はパーティー内でのもめ事が好きなのでw
二次創作はほとんど読まなかった代わりなのか(笑)
5はやりこみしてる人たちのプレイレポート読むのが好きでした。低レベルクリアとか、バーサーカークリアとかほんと有名なのいっぱいあって面白いのが多いです。




【FF6】(SFC/GBA)



ストーリー★★★★★
ゲーム性★★★☆☆
萌え度★★★★☆

私の初FF。
個人的にオススメ度もトップで、1作もFFやったことない人にはとりあえず6を薦めてます。
やっぱり6~7を境に変わった部分が多いと思うので。今のFFのメインのスタッフは6くらいから関わってる人が多いんじゃないかな、と思うんだけど。
ドット絵時代の集大成であるのと同時に、最近のメインスタッフのテイストも感じられて、2D時代と3D時代が程よく混ざってる感があるなーと思ってます。
群像劇なんだけど、ティナを中心にストーリーとしても綺麗にまとまってる。
あと世界観が良い。街の数はかなり多いほうなんじゃないかな……街ごとの特色もよく設定がされてて印象に残るところが多かったなー。
何にせよ、初めてやったFFなので思い入れは強いです、はい。




【FF7】(PS)



ストーリー★★★★★
ゲーム性★★☆☆☆
萌え度★★★★★

ゲーム史に残る有名作。
私が初めてプレイしたのは06年で発売から10年近く経ってましたが、名作と言われる理由はわかるなぁととても納得したことはよく覚えてます。
私を二次創作に引き吊りこんだ萌え度はダントツすぎ(笑)
ストーリーも本当によく出来ていて、構成がすごく上手いんですよ。
ゲーム序盤(ってほど序盤でもないけど)にカームで主人公=プレイヤーの化身であるクラウドに語らせたことが後半すべてひっくり返るけど、でもそのすべてをひっくり返された体験そのものはクラウドの体験したことでもあるわけで、ちゃんとプレイヤーと主人公が同じ体験が出来る構成になってるのが本当に秀逸だな、と。
わりと男性でもクラウドは好きって人多いけど、クラウドの本当の性格がわりとリアルなこと+構成の上手さで他人とは思えないからなんじゃないかなーと思ってたりします。

リメイク版が出ますが、個人的にはストーリーのキリの良さを考えるとカームまで1作目に入れて欲しかったなぁと思うんだけどね。
ストーリーの良さはリメイク版だとどう転ぶかやや疑問(不安)に思うので、やったことないなら(という人はあまりいないと思うけど)一度オリジナル版をやっておくことをオススメします。

あ。
ゲーム性がやや厳しい評価なのは私がマテリアシステム好きじゃないからです(笑)
好きな人は好きらしいけど。
私はキャラクターを育てたいのであって、マテリアを育てたい訳ではないので、7のシステムはあまり好きではないのです。
あと7は純粋に難易度が低すぎて攻略してる感が足りない。




【FF7AC】



ストーリー★★★☆☆
ゲーム性
萌え度★★★☆☆

映像作品なのでゲーム性は無いですよ。7の2年後の話。
映画1本分の長さに、メインキャラ一通り(敵も味方も)ちゃんと出してよくまとめたな、という気はします。たぶん映画と考えるとキャラは多すぎるくらいだと思うので。
やや説明不足な部分がなくもないけど、想像はつくので。良くも悪くも7本編でもあった謎や解釈をプレイヤーに委ねる雰囲気が残ったのかなという気はします。
ヴィンセントがわりとおいしいとこ多かったので私は満足だ。
後にACCという完全版が出てますが、見るなら完全版をオススメします。
っていうかAC見たしCCもやったけどACCは見てないなら是非ACCも見て欲しい。私は追加された最後のクラウドの台詞で号泣した。




【FF7BC】(携帯アプリ)



ストーリー★★☆☆☆
ゲーム性★★☆☆☆
萌え度★★★☆☆

ガラケーのアプリなので今現在プレイする手段がないです(たぶん……もうサービス終わってるよね?)。
個人的にスマホに移植して欲しいと思っているのだけれども。リメイク後にワンチャンあるか。
ストーリーはやや独自解釈が多くて本編と矛盾したりするんだけど(コンピは後付けと矛盾が各作それなりにけっこうあるけど)。
タークスの話です。プレイヤーは好きな子一人選んでっていう。ちなみに二丁拳銃男でやってました。
ゲームシステム的にはアクション寄り。ま、ガラケーで遊べるレベルですが。
ヴェルド主任が好きです。っていうかヴィンセントの昔の同僚とかいう美味しすぎるポジションなのほんと萌える。




【FF7CC】(PSP)



ストーリー★★★★☆
ゲーム性★★☆☆☆
萌え度★★★★★

7本編の7年前からの話。
コンピの中では一番本編との関係が密接だと思います。
BCと後述のDCは番外編感が強いけど、CCはクラウドとセフィロスそれぞれにそこそこ関係が深い話なので。
英雄時代のセフィロスは絶対すごい良い人だったに違いないと本編プレイ時から信じてたんだけど、ほんとにすごい良い人だったよ!!!!っていういろんな意味で大勝利だった(笑)
ゲームシステムはアクションゲーですが、ぶっちゃけ○ボタン連打ゲーです。
あまり面白くはなかったかな……やりこみ要素としてミッションが大量にありましたが、連打ときどき回避するばかりで、半分くらいで飽きました。ので、全部はやってませんw
DMWというパチンコをベースにした独自のシステムがあるんだけど、これがまぁ元が元なだけに運要素がかなり強くてですね。
ただ、ラストバトルにおける演出はこのシステムありきなので、そこを鑑みると一概に否定は出来ないんだよなー、というジレンマ。




【FF7DC】(PS2)



ストーリー★★★☆☆
ゲーム性★★☆☆☆
萌え度★★★★☆

7本編の3年後の話。
一連のコンピの中で時系列が一番後ろになりますね。
3人称視点のシューティングです。いわゆるTPS。
何故RPGの続編をシューティングにしてしまったのか(笑)
えー、何かと公式からの扱いが悪いところに不満がなくもないんですが!
確かにゲーム性は特に褒めるべきところがありません。でも個人的には本編もCCもゲーム性イマイチだと思ってるのでDCだけ叩かれるのは納得がいかんよ。
私はヴィンセントがとーてーもー好きなので、彼が主役だというだけで美味しいし、ユフィも可愛かったし、キャラゲーとしては満足してるんですが。
クラウドの出番はほぼない(たしか台詞は3つしかなかったはずw)のでそこを期待すると、まぁ、ね。
いやでもヴィンセントとクラウドのあの距離感はとても良いと思うんですよ、基本お互い放置、でもクラウドはけっこうヴィンセントのこと当てにはしてるみたいな。
ここ語り始めると一晩じゃ足りないので割愛します。なんだかんだ今でも好きなんだよヴィンクラ。
萌えはいっぱい詰まってる作品だと思います、ヴィンセント限定で。



そんなわけで後半ほぼ7を語ってる流れでしたが、ナンバリング前半戦(続編・派生含む)でした。
次回ナンバリング後半(といっても11、14、15は未プレイです)で。
そのあとナンバリング外みたいな流れで行きたいと思います。

5段階評価だけは全作品もう決めてあるのですが。
実は1をつけたものはなかったので、実質4段階(笑)……ってのは冗談ですが。
まぁあの、出来の良し悪しというか好き嫌いはあれども、遊べないとか擁護出来ないっていうレベルの作品はないんだなーと評価付けてて思いました。


最初に言ったとおり、私の独断と偏見でお送りしておりますので。
ここ数年はオペオムの感想であれこれいろんな作品の話もしてますが、改めて作品別に見てみるとこんな感じの印象を持ってますってのが伝われば良いかなー。


見やすくなればとtableタグ入れたら何故かテーブルの上に意図してない隙間があく……なんで?
そこまで調整するの面倒なのでタイトルと評価の間の不自然なスペースは気にしないでください。

COMMENTS