記事一覧

数年ぶり

FF4が私の中で超ブームです。
数年おきくらいに4が好きだー!って波が来るんですけど、過去最大なのが来てます(笑)
ついでに、やっぱり数年に一度、幼なじみCP萌えが来るんですけど、これも同時に来てるので、今、ほんとにマジで、カイセシが超超超アツイ。

で、連休終盤にようやくPSPのFF4無印をクリアしまして(ミジンコ超弱かった。Lv50強で勝てたってどういうことなの…!?)、そのままインタールード→TAと進めてます。
それはもう、猛烈な勢いで(笑)
……ほんと、ごめんなさい!!!!
と全力で土下座して謝るレベルで熱中してます。
いや-、さんざん期待してないとか言っててすみませんってハナシです。言い訳して良いなら、DS版発売とほぼ同時期にTAはモバイル配信が始まって、正直DSでの追加シーンとか、妙な改変部分が気に入ってなかったので、TAもその延長にあるんだろうなと思ってたんだもん。まさか正当派な続編だとは思わなかったよ……
ということで。
TAすごくおもしろいんだが!!!
先が気になって気になって仕方ないです。
さっさと仕事終わらせて続きやりたい!仕事手につかない!ってレベルでゲームの先が気になるのは、久々です。
先週の日曜日にTA始めたんですけど、やっと真月編まで来たよ!(1日にシナリオ2本づつ進めてた。笑)
この勢いでEDまで突っ走りたいんですが、とりあえず先に各シナリオのチャレンジダンジョン行ってこようと思います。
ああでもストーリーが気になってほんと何もかもが手につかないんだ、今。
そんで、やっぱりカインさんが好きすぎて仕方ありません。
デシムのカインもイケメン度半端なかったけど、TAのカインもイケメンでした。あああああ。
早くセシルと再会させたい!!!!


・息子には装備くらいちゃんとそろえてやってくれよセシル。
・ビッグスとウェッジがついに4進出。つか、お前らセシルの部下だったのか。
・息子はカインに懐くとおもしろいと思う妄想。ってか槍装備出来るのか息子。地味においしい。カイン直伝か?
・ところでセシルとローザの子の割に美人要素が薄い息子。なぜなのか。
・無印では金がないという理由でスルーした聖騎士装備のセシルに微妙な気持ちになる。
・ローザに「国王としての命だ」と言っちゃうセシルのクオリティに安心。相変わらずロザセシは妙にかみ合ってない。
・ああ、噂の物乞い扱いってコレね。

・リディアは望めば幻界で永遠に生きられる。へー!!(@インタールード)
・つか、月の民も長命種だったような気が。リディセシ妄想おいしい。
・ちなみにセシル35歳は外見20代だというマイ妄想。あ、カインは外見も36で問題ない、というかそのほうが萌える。
・しかし、デザイナー、リディアに本気出し過ぎだろ。一人だけビジュアルのクオリティが別次元。

・アーシュラ可愛いよ!!!
・カインさん何してんですか。
・フライパンじゃすまないからね!で盛大に拭いた。ヤン一家は和む。

・パロムはDQNなの?厨二なの?でも二十歳過ぎたよね?
・でも相変わらずセシルには懐いてんのか。そんなあんちゃんも35ですけどね。
・レオノーラの微妙すぎる性能。
・ブレイクは卑怯なのでやめてください涙腺が
・レオノーラの正体に驚いた。無印EDの子じゃん!

・エブラーナが全力でおいしい。
・若はお館様に進化。
・お館様呼びが予想の遙かナナメ上ですごく好き。
・そういえばお館様は四十路を越えているのか。ほう。
・見慣れん石碑が……と思ったら墓だった。ポーション盗みまくってごめんなさい。
・なんだんかんだとやっぱエジリディは公式が押してるのかなぁ。
・しかしくっつきそうでくっつかないよな。

・ポロムはなんでピンク髪になったの???
・双子だけでボス線とかきついだろ。先に足消したら復活されたorz
・リディアの年齢がもうわけわからんことに。幻界行くたびに老けて戻ってくるのか、まさか。
・カインさん迎えにいくよ!!!
・ああ、だからカイポロをちょくちょく見かけるのか。
・カインの一人称が違うのは何故。「俺」表記じゃなかったっけ?
・セシルを殺すとか、俺得すぎるのでやめてください萌える。

・眼鏡秘書えろい。
・レベル足りなさすぎわろた。壺の周りでマラソン。
・まさかのベイガン復活かと思ったらただの伝令だった。ちっ
・アントリオンとボス戦あると思ってらなかった。レベル上げしたのにorz
・秘書とのフラグは錯覚じゃなかった。
・秘書ツンデレすぎ。テンプレ通りのツンデレ。
・やっぱあれセシルじゃないのかなー。身体は本人で操られてるor完全に別人のどちらかだろうけど、前者を激しく希望する。
・花にひそひそうが仕込んであるに100万ギル。
・やっぱりね!
・ボムの指輪wwwww
・無印ん時の一連の事情は一般人には伏せられてる模様。
・兄さんがセシルの実の兄だとか、カインが裏切っただとかは全部内密に処理されたってことみたいだなあ。

・ついにカイン編。
・まだ山を降りるわけにはいかない。まだってもう15年になるのだが。
・父さん、もうちょっと早く息子に親友を帰してあげてもよかったんじゃない?
・とりあえずこのカインさんはたぶん偽物かなんか。一人称の表記違いはミスじゃなくて意図的にやってるみたいだな。
・そもそも謎の男=カインはわけで。ディシディアは4のネタバレに寛大すぎる。8のネタバレには超気を遣ったくせに。
・謎の男が強すぎて困る。
・息子との二人旅がいろいろと脳内でおいしい。
・えっとギルは倒していいの?とかすごく躊躇したり。
・ローザさらうんですねやっぱり笑。
・このカインさん(偽)は可愛いと思う。
・シドは謎の男がカインだって気付いたよね、この反応は。
・ところで、いつの間にやらカインは伝説の人になってる件。
・無印での一連の事情が民に伏せられてるところから考えると、カインて「青き星を救った英雄の一行で、セシル陛下のご幼少時からの親友。現在行方不明」ていうレジェンドになってるんだろうな。
・もしかしてバロンの竜騎士団て解散しちゃったのかな?
・ローザはカインにちゃんと気付くんだなー。
・なんだかんだとカイロザのほうがロザセシよりかみ合ってる気がするんだけど。
・カイン(偽)の最後が可愛い。どんだけローザが好きだったのか。
・BGM自重wwww愛のテーマ流すなwwww
・セシルが過去に打ち勝つ、という手段だったのに対して、カインは過去を受け入れる、という方向性は非常に良いと思う。二十歳と36歳の差。
・父さんからセシルを頼むっていわれたあああああ!!!!美味え!!!!
・ヘイストとブリンク持ちってそれだけで白魔スキルはセシルに圧勝だと思うよ、聖竜騎士。
・セシルに再会するところで終わっちまったぜええええ。
・ところで、このセシル(偽?)というか、王様モードのセシルは結構好きだ。精一杯取り繕ってる感じが。

・兄さんのこのビジュアルだけはやっぱりいまだに許せない。
・つか何?黒衣は月の民のパジャマなの?
・セシルの夢とか見ちゃうんだな。
・DFFのせいで、ブラコン度合いはセシル>>超えられない壁>>兄さんて世間では思われてるけど、私の脳内では逆。兄さんがセシル好きすぎる感じ。
・まさかの無印ラスダン逆走。
・幻獣神の洞窟でモルボルにやられる。こっちは後回しなのか?
・流れ星に行く。
・謎の少女に殺される。
・あれ、今回は負けイベントじゃねえええええ!!!!?
・何回目かでやっと勝てた。
・館周辺でレベル上げ。
・37で再度モルボルに突撃。月齢は満月にしていったら勝てた。
・また謎の少女に殺される。
・つえええよ!
・何回目かでやっと勝てた。
・またしてもラスダンマラソン。
・いいですとも!
・兄さんwwww自重wwww
・パワーをメテオに!
・いいですとも!
・何回言わせるんだよwwww
・兄さんの回想、え、DS追加シーンもありなんだ……あれはてっきり無かったものになったとばかり……
・なんかエビフライの中身が広くなっとる。
・いやー、よくしんだわ、月の民編。

以上、ちょこちょこ取ってたメモでした。
TAクリアしたら、サイトに4部屋とDFF部屋作るんだ……!!!!

スパコミお疲れ様でした!

早2日前になりますが、イベントお疲れ様でした!
FF7スペースで新刊FF4とか相当ナナメ上を突っ走りましたが(笑)
新刊・既刊ともに、手にしてくださった皆様ありがとうございました。
次のイベントは、取れてれば夏コミ……かな?で、その次が9月末のオンリーですね。


オンリー→スパコミと立て続けにDFF本作ったら、やっぱりDFF書きたい話超いっぱいありすぎる!ってな状態になったので、ちょっとサイト工事してディシディア部屋作りたいです。
や、セヒロスさんも忘れてないんですけれど!←しかし最後にセヒ書いたの去年の夏かもしれないことに気付いてこないだちょっと青ざめた。
私は、ザクセヒinディシディアパラレルはまだ諦めてない(笑)

ぶっちゃけディシディア部屋もだけど、FF4部屋も作りたいです。
何年かに一度やってくる私の中のFF4ブームと幼馴染みブームがどうやら同時にやってきた模様。
今、私はカインがいれば生きていける!と堂々と宣言出来るテンションです(イベント中にあちこちでそう宣言してた)。
だって好きなんだから仕方ないじゃない!!!

……FF総合サイトにでもする気か、私。
実現してたら、ああこいつ馬鹿だな、と思ってやってください。

表紙できた!

2日で1枚仕上げたとか、私にしては超快挙!
あとは本文だけだ!!!!(それもどうかと思うけれども)

ファイル 201-1.jpg


一個↓で上げてたのから、微妙に線画も修正したりしました。
あ、本のタイトルは、↓には文字入ってましたが、『黒い朝 白い夜』の予定。
日本語タイトルにしたいなーと思ったんですが、表紙の文字入れ考えると日本語タイトルは難しいんだよな……日本語フォントを増やしてもそこだけはホント改善されない。というか、たぶん私がロゴデザイン得意になれば良いんだろうけど、あんまり好きじゃないのがいけないんでしょう、きっと。


生まれて初めて鎧を最後までちゃんと描きました。
ぶっちゃけ線画よりレイヤー分けが面倒でした(笑)
細かい部分は端折ったり、想像で補ったり、この線はなんの線なんだ?って途中で解らなくなってごまかしたりとか、そんなんの連続でしたが、描いてみたら意外と楽しかったです。
セシル描くのが10年振りとか、カインは初めて描いた気がするよ……。
セシルは3rd衣装で剣持ち(=EXモード)なのに、カインは顔出ししてるけどノーマルフォームとか、色々ちぐはぐですが、すべて好みと描きやすさの問題です!
細かいことは気にしない!!


ということで、あとは本文です……が、眠いので一回寝てくる……連休2日目にして昼夜逆転余裕です。

黄金週間!

10連休ktkr!

大絶賛原稿中です。頑張る。
ホントはエルシャダイ買ってこようと思ってたんですが、原稿終わるまでお預けです。いや、なんかPSNがあうあうなカンジですし……めっちゃクレジット決済使ってました……orz

原稿は、相変わらず表紙から入る主義(笑)。
とりあえず、線入れまで終了。ここまで一晩で一気に描けたのは私的にとても快挙です。

ファイル 200-1.jpg

FF7でスペース取ったのに、本が4とか、ホント申し訳ないです。
仕方ない、申込みした時点では、何の萌えが来るかよく解らなかったんだもの……そもそもオンリーと日程が激近だったので、新刊作るかどうかも解らなかったんだもの……。
既刊は7の本いろいろあるので、見に来てください><


そんなカイセシは、本文も頭の中ではそろそろまとまってきたカンジです。
軽く15年越しくらいの妄想があるので、ちゃんとまとまれば良いですねぇ。
BGMに4のピアノコレクションとか流して作業してます。

あ、あとPSP版はようやくラスダン。
レベルが足りてないのは解ってる(ラスダン突入時点で40そこそこだった。今最後のセーブポイントで50ちょっとです。ローザとリディアは全部魔法覚えてないとか、たぶんクリア出来ないと思う……笑)んで、どうしようかなー。
ずっとバトルスピード1でやってたんですが、いい加減辛くなってきたので、4に落としてみました。それはそれで、すごくラクになったんだが、ゲージたまるまですっっっっごいジリジリする……。
ちなみにディシディアもカイン無双なんですが(たまにセシル。で、アシストはお互いが付いてるので、ほんっと私カイセシ以外を最近操作してない)、4もカイン無双です。ははは。
原作の4における生存優先順位は、ローザ>カイン>リディア>セシル≧若だと思う。セシルは器用貧乏なので、実はいなくても大して困らないという(笑)
ジャンプ最強すぎるんだと思います。攻守ともに性能抜群だもんな。封印武器のボス戦は、半分以上、カイン一人生存で勝ちましたよ。おかげでヤツだけレベルが高い。

そんなカインさんですが、生身であの跳躍力なので、脚というか太腿が競輪選手並の筋肉だと良いと思う。
↑の表紙絵描くのに、デシムのキャラクター図鑑でくるくる回してたんですが、あのカインの身体つきというか、スタイルは非常に私好みです。とてもオイシイですうふふふふふ。


早く012組(+たまちゃん)のトレアも出して下さいお願いします。

お疲れ様でした。

イベントお疲れ様でした!
スペースに立ち寄ってくださった方、本を手にとってくださった方、本当にありがとうございました><

初のDFFスペースでしたが、楽しかったです。
ティダWoL好きなんですけど書いてる人ほとんどいなくて、と言ってくださった方が結構いらっしゃったので、少しでも供給できてれば良いなあ。つか、ティダWoL可愛いから流行ると良いのに。
しかし、このCPあると思わなかったぜ、好きなの私だけだと思ってた!っていう本見つけるとうれしいですよねー。
や、私も昨日、あると思わなかった!というの見つけてホクホクだったんですが(笑)


次は間髪入れずに、スパコミです。
昨日の新刊がうっかり完売しちゃったので、どうするかなーと思ってるんですけれど。コピーなので刷れば良いだけなんだけど、再販したほうが良いのかな?どうなんだろう。
また次の新刊を作るかどうかも決めてなかったんですけど、カイン書いたらすごく楽しかったので、カイセシ本にしようかな、と思ってます。サークルカットにもカイセシあるかもって書いたし!
あるかも詐欺いくない!って妹にも言われたし(笑)
29日から10連休なんですよ。なので前日の2日も休みですし、ちょっと頑張ってみようかなーと思います。
スペースは7でとったので、7の本も捨てがたいんですけれど……今、私ん中がカイン祭り一色なので、仕方ない。

戦利品でいっぱいカインが見れて大満足なのです。
ここ数年、セシルセシル言ってましたが、元々、カイン萌えのカイセシ好きなので、漲ってきたあああああ!ってカンジ。
しあわせだ!!!!

ストップ。

原稿が一向に進まない。
あと10日(笑)


そいえば、ここ3日くらいディシディアやってない気が……。
FF4進めてます。
今、封印の洞窟だけど、ドアだけ全部倒したら、先にシルフの洞窟と幻獣の洞窟行く予定。
ローザがレビテト覚えるまでの場つなぎにドアだけ先に片付けとくのです。というか、魔法覚えるのって原作通りのレベルなのかな……?レビテト習得って、35だったっけ???だとしたら、あとちょっとなんだけど。

こないだ、難易度がGBA版ぽいと書きましたが、8時間ほど遊んだ現在の感触では、
「ボス戦がGBA版、雑魚戦がDS版をちょっと温くしたカンジ」
かなぁ、と。
ボスは軒並み弱いです。吃驚するわ、え…もう終わりなの?ってなる(笑)
逆に、雑魚敵が意外と、手応え出てきた。
っつか、エンカウント率がちょっとオカシイと思う。
3歩歩いてエンカウントならまだ許せるが、半歩でエンカウントってどういうことだ。

ついでに、DS版みたいに、かなりの数の敵がカウンター攻撃持ってるみたいなんですよねー。やや強めの全体攻撃とか、誘惑とかで、崩れそうになったことが、数回あったかなぁ。まだゲームオーバーはゼロですが。
カウンター封じがキモかもしれない……という結論に達したので、地味にストップが大活躍してます。意外とよく入るし。耐性持ちではない敵だと100%なのかなぁ?
SFC版でもDS版でもほっとんど使ったことない魔法だったので、元々の仕様が謎なんですけど。

そもそも、なんで雑魚戦で微妙に苦戦するのかと言うと、たぶんよく逃げてる(エンカウントしすぎてバトルが面倒)のでレベルが割と低いのと、装備を拾いモノで工面しすぎてステータスが低い、ついでにバトルスピード1が超高速ターン(コマンド入力追いつかないこと多数)なせいのような気もしますが。
後列組の装備は安いから多少は買うけど、セシルとカインの装備、全部拾いモノだけでやりくりしてるドケチっぷり(笑)


それとPSP版、グラフィック一新がウリなんですけど……うーん(苦笑)
そもそも、私の中ではあれドット絵とは言いません(笑)
256色めいっぱい使ってるとか、ぜんっぜんドット絵の醍醐味解ってないもん。エフェクトは完全にアルファ値持ってるただのCGエフェクトだし。
モンスター絵のドットの打ち方も、イマイチかなー。特に雑魚敵。たまに、私にやらせろ!と叫びたくなる(笑)<仕事で割とドット打ちしてるので
FF6のころのドット職人は何処行った……って、それノムタンとかなんだよなー。すげぇな、と改めて思った次第。
あと、グラフィックと言えば、顔グラ描いたのはどなたが存じませんが、リディア好きだろ、絶対。
幼女リディアと双子が他キャラと比べてダントツで可愛かったんですが、大人リディアも割と可愛かった(笑)
ついでに、若がイケメンでとても驚いた。

アラを探すとキリがないんですけど(笑)
4のストーリーはやっぱり好きだなーと再認識しながらプレイしてます。王道でベッタベタなんだけど、熱いよね!



FF5のPS版がまさかのアーカイブ配信で発狂しそうです。
4のPS版も出してくれマジでたのむ……!!!!!!
PSPでリメイク版の獅子戦争が出たのに、後にアーカイブでPS版のベタ移植が出たFFTの前例があるので、望みは捨てずに生きようと思います。
あと、6もPS版の追加CG全部は見たことないので、アーカイブ配信超希望。

続々。

ディシディアのアルティマニアを買ったり、PSP版FF4が届いたりしてます。
春のゲーム祭り続行中。
もしかしたら4は発売延びるかなーと思ってたんですが(タイタンとリバイアサンのアレなシーンとか、カメの技とか。いずれもストーリー上必須のイベントだし)、さくっと発売日にちゃんと届きました。
4についてきたおまけのCDと画集は舐めるように堪能しました(笑)しかし、TAメインなのか、今回のコレは……ううん??
ゲーム自体はまだやってません。とりあえずデュオデシムを一回クリアしてからにしようかと。
公式がTAを押そうが、私にとっては本編は無印なので、とりあえず今のところは、取説読んで、
・赤い翼にもどったあああああ!!!!
・木箱とか樽の位置がSFC版に戻ってる!
・BGMはオリジナルを選べる!
とか、実に細かいポイントで盛り上がってる段階です。細かい部分がオリジナル準拠に戻しまくってますね。
いや、ほんと、DS版とは何だったのか(笑)

デュオデシムはね、ついさっき13回目クリアしました!
やー、相変わらずカオス倒せねぇぇぇ!!!!! Lv45推奨って無理ありあすぎる!
3戦目どころか、1戦目でバッツ→ティナと負けて、正直もう無理かと思ってた(無印はバッツメインでティナがサブで使ってました)んですが、なぜかまさかのWoLさんで倒してしまった。
すごく、ものすっごおおおおく、自室で一人で絶叫プレイでした。
いっけえええええ!!!!!とか普通に叫んでた。恥ずかしい。
エンディングはまったく変更なしだったんだけど、やっぱりとても感動してしまった、鼻水ずびずびだった(笑)
あ、スタッフロールの音楽だけは変わってましたね。今回のほうが断然好きだ。
あとは、レポートがいくつかあいてない(000をやれってことか?)とか、キャラクター辞典で知るさまざまな衝撃の事実とかでしょうか。
レベルリセットしちゃったから、まだやること超いっぱいあるんだけど……というか、レベル調整とか出来るんだったら、一番最初にそう言ってほしかった……(ぼそり)
強くてニューゲームってあんまり好きじゃないんですよ。で、リセットしたんですけどね。KPの都合で、ほぼレベル調整は強制システムとかどういうことなの……
とうぜんAPも稼ぎなおしなので、当分遊べそうですよ。だいたい装備がぜんっぜん足りてなくて(お金もない)、どうしようかなーみたいなことになってるし。
経験値だけは、無駄に稼げます。
チョコボのボーナスはパーティ戦だと、5戦全部に適用されるんですよね。なので、普段は、1対1のフリーバトルで、チョコボが3倍とか5倍になったら、パーティ戦に切り替えるんです。1セット=5戦でレベル15くらい上がります、もちろん5人まとめて(笑)
ラビリンスはどうもカレンダーボーナスやスペシャルデイがスルーされてるみたいなので、フリーバトルで稼ぐしかないんですよねー。そこが少々ネック(作業プレイあんまり好きじゃない)。


まぁ、FF4やっちゃったらしばらく目当てのゲームもないので、じっくりディシディアはやろうと思います。
今、通勤時間が普段の1.5倍くらいかかってるしねー。
駅で最後尾札探すんだぜ!コミケ会場じゃあるまい……まぁ、混雑具合はコミケのが酷いですが。オタクは妙な方向に訓練されててますよね(苦笑)

そろそろ本気出して4月5月の原稿もやらねばならないのだよ。
あとで、サイトにもちゃんとお知らせ出しますね。

いろいろと

大変な週末でしたね。
被害に合われた方が、1日でも早く、いつもの生活に戻れるといいな、と思います。
……現状、関東ですらいつもの生活とは言い難い状況なので、何を言ってもしっくりこないのですが。
でも、一人でも多くの方が助かって、少しでも早く、落ち着いた日常を取り戻せるように、と切実に思います。

私自身は、都内にある高層ビルの上層階にいまして。
建物の構造上、ものすごく揺れたのですが、幸い怪我も何もなく。
ただ、長距離通勤のデメリット、帰宅難民になりまして、会社で夜を過ごしました。
自宅は、埼玉北部のやや揺れが大きかった方面なんですが、本が落ちたり、ポーションの山が崩れたり、モニタが倒れたりして部屋が散乱した程度で、こちらも特に大きな損害はなし。
現在は停電の影響で通勤がやや大変なくらいで、元気に過ごしてます。


まだまだ余震も油断できない状況ですし、今日は静岡でも大きな地震があったり、全国的に何があってもおかしくないような状況です。
皆様お気をつけてくださいね。

たぶん

デュオデシムは新作ゲームではなく、前作のリメイクという位置付けだったら、色んな事に納得できたような気がしてならない。
間違いなく神リメイクと崇められた気がする。

ということで、一個↓に書いたまとめの感想は、3行でまとめると↑のようになるみたいです。
新作として出すからには、新規>既存でなければオカシイと思うんだ。
ということで、新規<既存な以上、これはディシディアのリメイクとして扱われるべきだと思う。
リメイク作品だったら、神ゲーです。


13回目に入ってわけですが、懐かしいけどちょっと新しくて、普通に楽しんでやってます。
クラウド編→たまちゃん編とクリアしました。
細かい感想は省きますが(後日、前作の時のプレイ日記サルベージする予定)。
基本、イベントに変更はなし。
ただ、フィールドとダンジョンがあるので、フィールド上で一緒にいるキャラとの会話とか、ダンジョン内でのアシストキャラとの会話が増えてます。
そこで、多少、12回目の補足というか、12回目のことをほのめかすような会話が多く追加されてます。
知らないヤツのイミテーションがいる、とかね。

あと、BGMがだいぶ変更されてますね。追加曲多いもんなー。クラウド編のセヒ戦も片翼からJENOVAに変わってましたね。たぶんSIのほうのセヒ戦が片翼なんでしょう、と予想。
なので、イベントの印象が結構変わった気がする。

バトルのほうは、そもそもアシストがあったり、持ってる召喚獣がぜんぜん違うので、前回とは別モノですね。まぁ、ボス戦の相手なんかは変わってないので、対策はしやすいですが。
ただ、全体的にレベルが高めに設定されてるなぁ。
と言っても、ボスもそんなに苦戦はしないし、強イミテもスキル駆使すれば倒せちゃうけど。
今回初めてやる人にはどうなんだろうって気がする。ボーダーより1つ2つ低めのレベルにしておくと、大抵の敵がレベル10個くらい上ですよね。
あと、アクセサリの付け方が嫌らしいカンジ。
発狂イミテでもないのに、倍率18倍とか、なんなんだよ!ちょっと緊張するじゃん。

あ、あとどうでも良い小ネタ。
ダンジョンのどこかに必ず、プレイしているキャラの出演作発売年と同じ金額のギルが入ってる宝箱がある!と思う。
クラウドで1997ギル、たまちゃんで1990ギルだったので、おそらく間違いないかと。残りのメンツにもあると良いな!こういう遊び心はすごくニヤっとするね!


レポートもあけてってます。
ヴァンとたまちゃんの魔列車のイベントやっと見れた!さりげなくラグスコ親子が一緒に行動していてとても萌えた。
WoLさんに稽古つけてもらうたまちゃんとかね。やっぱり時々みんなで訓練とかしてるんだなー。あと、たまちゃんはWoLさんには敬語使う、と。メモメモ。

ギルガメッシュも見たよ!
589+12でしたね、というかギルガメッシュ出演作のキャラと一通り絡ませるとか、美味いな!しかもみんなスルーだしwww
スコールが「俺の聞き間違いか……?」と一人反省会してるのが可愛くて仕方なかった。

金曜日なので、スペシャルデイです。
シナリオは次はティナだけど、彼女はレベル高いので、ひとまず置いて、強はカオスキャラのレベル上げする予定。

前夜祭!!!!

全力でタイトル間違えて覚えてた霧月です、スミマセンorz
デュオデシム、か。
私の中では続編決定したときからずっと、デュオニシムだった……日微妙に違った……(笑)

前夜祭ことニコニコ生放送見てきました。
テンション上がった!!!!!
明日仕事行きたくない!!!!!!

まぁ、急ぎの仕事1つ抱えてるんで、行かないわけにはいかないんですけれど。
定時で帰れるかどうかが勝負ですね……まぁ、ほら、ディシディア発売日だから帰る!っていっても、おkwwwとか言われるようなチームなので(笑)
ちなみに、逆検2の時は、「嫁が届くから帰る!」と宣言して定時で帰った実績があります。オタクしかいない現場恐ろしい><


ということで、24時間後にはプレイ始められてるかな!
超楽しみ!!!!

ページ移動