記事一覧

久しぶりに

NT起動したの半年ぶりくらいだった(笑)
据え置きはそもそも起動するのがなかなかめんどくさくて。
ちなみにアプデのデータ容量700だか800MBなのになんでDLするのに3時間もかかるんだうちの回線。

ということで、ずっとためてた追加シーンまとめて見てきたよ。
今更だけどヴェインの追加部分がああいう形で入るってことは、ストーリーラインのまだ空いてるところは後々埋まるってことなのかな。
まぁぼちぼち埋まっていくといいなと思いました。
ノクトに楽しそうだなって言われてたけど、まぁ基本的にセシルさんはあの世界で遊んでる感覚だと思うので(笑)
そりゃ楽しそうだとは思うよ。

エースとラムザのほうはまぁ……うんオペオムとかでやってるやりとりに近いな。

ラムザのほうはセシルの顔面どアップの美しさがただただやばかったです(そこなのかw)
なぜ無駄に大写しにしたんだ……吃驚するだろ!

しかしセシルとノクト出番多すぎだよな(笑)
まぁノクトはわかるんだ、シナリオ担当が15の人だし。
だいたいセシルがセットでいるのは、まぁ立場が近いからなのかねぇ。
ノクトと仲良さそうだよね、ラムザのとこでも最後にノクトがセシルの肩叩いてたしなー。
セシルがノクト手なずけたって感じもするがw
ひとまずさっさと15やろうと思いました、やらないと私がNTの話書きづらい、セシルを書く上で。

んで、カインだけど、神竜片付けた後に呼ばれたってことでいいんだな。
一番知りたかったの召喚タイミングなので、とりあえずわかってスッキリした。
ラムザ、エースはストーリー後だったけど、ヴェインがストーリー途中だから、どうなのかなーとは思っていたので。
セシルと絡まなかったことに関しては、逆に実はNTでは見たくなかったので、そこは問題ない。
TAという続編がある以上、二人の再会シーンを見せられても、所詮外伝だしなーとしか思えないので、だったら勝手に妄想できるほうが有難い(笑)
エンディングで顔を合わせてるってことだけはハッキリしてるし。
オペオムくらいがっつり量のあるストーリーでやってくれるならいいんだけど、NTの薄さでやられても逆に困るから、良い判断だと思いますよ。
シナリオ的にもやりづらいというか難しいんだろうと思うし。兄さんがほとんどストーリーに絡まなかったのも似たような理由だろうな。
4担当の時田さんがまだスクエニにいる分やりづらいんだろうなぁとは思ってます(笑)
いつぞやの生放送で間Pがセシルについて「時田さんからお借りしてるキャラ」という見方をしてるっぽい発言してたのが結構印象には残ってる。

そんなわけで結構面白い面子と絡んでたよね、カイン。
デシムで会話の無かった相手になるよな……
というか、クラウドはそもそも陣営違ってたわけなんだけど。
セフィロスのことまで知ってるという。
まぁティファ経由で事情を既に聞いてたという可能性……いやでもティファがそもそもクラウドのことほとんど覚えてなかったしなぁ。
ほんとライトさんとかもその辺についてはどう説明されてるんだろうか。
呼ばれた瞬間に13回目にあったことも記憶として与えられてそうな気がしなくもない。
その程度にはあの世界は都合が良い仕組みにはなってる気がする。

しかしクラウドの顔がわりと幼くてびっくりしたよ。
AC後の23歳だぞ、クラウド。
カインより年上だぞ(笑)
ついでにけっこう身長差あって笑ってしまった。完全に見下ろされてるんだがwww
設定的にはちょうど10センチ差だっけ。173と183だったよね?
ヴィンセントがたしか184でほぼカインと変わらないはずなんだけど、ヴィンセントとクラウドにそこまでの極端な身長差を感じたことはないんだよなぁ。
まぁNTのセシルが2メートルあるらしいから、カインはそれより高いだろうし、クラウドはあんまり盛られてないってことなんだろうか(笑)
贖罪云々のやりとりはすごく面白かったです。
以前からちょくちょくここで書いたりしてるけど、クラウドとカインは原作のエンディング後に自分の罪に向き合った際の姿勢が似ているとは思っていたので。
ふたりとも許されたいから罪と向き合おうとしてたって話。
過去の日記のどっかに書いてると思うので探してくださいw
クラウドとヴィンセント、カインと兄さんという対比が出来てわりと面白いんです、この辺の人たちは。


しかし。
今回の追加シーン、むしろ女子組が良かった大変に!
ガールズトークめっちゃ見たかったので満足!!!
私の脳内ではあの3人わりと仲が良い。
ライトさんとヤシュがティナを可愛がってるイメージなんだけど。
男連中(とくにジタンとたまちゃん)は、ティナがあの二人に影響受けすぎて怖いお姉さんにならないといいなぁと戦々恐々としてればいいと思いますwww


とりあえず、アケで使用されてる記憶だけの存在と別に、たまに「本人」たちもあの世界に来て遊んでるって感じなんですかね。
まぁほんとに本人なのかっていうと微妙なところだけど。
アケのほうが戦闘用の人形というか駒みたいなもので、遊びに来て会話してるほうは一応、意志は持ってるって感じかなぁ。
なんとなーく枠組みが見えてきたので、これで色々考えてはいけるかな、と思ってます。
あの世界使ってやりたいネタがあるんだけど、いけそうなので詰めていこう。
ま、どうせ今年はもうイベント出ないし、来年だな。



そして明日はオペオムに兄さんである。
動画にさりげない小ネタ仕込むのほんと好きだなwww
最後のバトル画面の兄さんのHP2943になってて笑ってしまった。

性能的にはというアビリティ的にはどっちかというとPSP時代のほうに近いね?
グレアハンドとかアケNTにはないよね、確か。
あれ避けるのすっごい苦手でわりとトラウマ技だったりする(笑)

呪縛の冷気あると思ってたのに無かったよ!!!
残念だよ!
Wメテオにパパリモさんでいいですとも!するのは共闘で流行る未来が見える(笑)

なにやらEXで闇耐性ダウンのデバフ付与みたいなので、パラセシの闇Verになるのかな。
兄弟意識したような性能みたいでそれはそれで面白いかと。
さてEXまで無事揃えられるといいんですが。
どうかなー。
一応兄さんのあともセフィロス、ザックス、リディアと断章に本命が続くんだよなぁ……(遠い目)。


とりあえず明日を楽しみにしたいと思います。
なんで兄さん座標渡す気になったんだろうね。
カインに「それくらい渡してやれ、セシルが気にしている」って説得されたあたりを推しておく(笑)

うっかりしすぎ

自サイトの通販なんですが、7月に出した『ブラインド~』が通販フォームのリストに入ってませんでした。
うーん?と思ってた方がいたらすみません。修正したんで今はもう問題ないかと。
もしかしたら7月に通販追加しましたって言ったときから入ってなかった、のか???
という可能性に気付いて、えー!?ってなってます、私が。
ほんとうに申し訳ないです。

こういうのちょいちょいあるので、遠慮なくどーなっとんじゃい!って突っ込んで頂けると助かります。
今回も言われて気付いた……ありがとうございました。

最近の通販、8割9割BOOTHからなので気が抜けすぎだよ、私。



夏コミも終わったし外は暑いしお盆だから出掛ける気もない(人が多いから)ので、おうちでがつがつ幻獣ボード埋めてました。

結局10人くらい除いて他はほぼみんな宝箱は回収しました!
頑張った!!!
ヴァニラがめちゃめちゃ強いというか便利だった。
だいたいヴァニラとサポキスティスがいれば誰連れてっても何とかなった感。
ヴァニラは専用くらい出ないかなーと思って10連2回くらいと単発30くらい回したんですけどね、出なかった。
最初は相性1凸だけでやってたんですが、前述のとおりガチャ回して相性だけは完凸しました。
そしてついさっき、ギリギリでアルティメットの難易度150いけるんじゃないかと思い立ち、パワメで専用交換してしまった。

ボード埋めは最後のほうほんと酷くて(戦力的に)、なんでこんなんで勝ててるんだと割と不思議でした。
前半というか、育ってない恩恵と中途半端な回収対象の微妙な戦力でやってた頃が一番苦労した気がするw
相性完凸で専用持ってないけど、どうせ使わないからという理由で武器売り払ったキャラが何人かいまして。
最後のほうはその辺と相性凸なし~1凸あたりが大勢残ったんですが、それでも埋めたからね!
だいたいヴァニラとキスティのおかげ。
この二人組み合わせ的にもちょうどいいんだよね。おたがいにBRV配布しあえるから。

ちなみに酷かった組み合わせだと、シーモア(相性Pあり武器なし)とノクト(EX武器のみ相性専用P無し)とか、ゼルとギルガメッシュ(どっちも相性無凸のみ)とか、雷神(相性1凸のみ)とプリッシュ(相性Pあり武器なし)とか。
一番ひどかったの、ワッカとサッズ(どっち相性Pあり武器なし)かな……ただブラインリールが結構仕事したので、あんまり苦戦はしなかったw
だいたいこの辺みんな覚醒も55です(うちは一応全員55にはしてある)。
防具も☆4完凸か、イベキャラは配布の1凸だけだしね。
何かとギリギリ感あって楽しかったです(笑)
たまーにコンティニューはしたけどね。倍書とポーション勿体ないから100くらいなら石使ったほうがいいかなと思い。
武器あれば覚醒してないキャラでも余裕でしたね。
セフィロス、ザックス、リディアはぜんぜん余裕だった。
さすがに武器のないレナと配布分しかないシドは放置しましたが。
近いうちに断章くるからその時でいいだろ。
あと武器がまったくないジェクトと、期間後でも経験値2倍のケフカとティファの5人だけですね、手をつけられなかったの。10人もいなかったかw
とりあえずケフカとティファは近いうちに……兄さん来てから3人一緒にやろうかな。
まぁティファも武器なしなんだけどな……。

埋めたと言っても、ひとまずみんな宝箱取っただけなので。
残りは恩恵とかで経験値2倍になったら適宜埋めてこうかなーと思ってます。
たまにフレコメ欄に現れる、全キャラボード埋め終了とか言ってる人たちはマスターまで終わってるんだろうか……一週間くらい前にはぼちぼちいたんですけどね。
職業オペオムな人たちなのだろうか(笑)


ちなみにアルティメットなんですけど。
終了10分前くらいに突如思い立って挑戦して(だいぶ前に1回やってボロ負けしたので無理だろと放置してた)、勝ったんですよ、なんと。
でも勝った瞬間にメンテ入ってしまって(笑)
これどうなるんだろう……主に期間限定ミッションが。
今メンテ中で暇だからこれ書いてるんだけど。っていうかなんでこんな時間にメンテなの?
オペオムはいつも夜中か午前中だからすっかり忘れていた。

ちなみにクリアメンバーは、ヴァニラとキスティス(どっちも専用1凸)とパラセシでした。
セシルさんの無駄な火力なんなのほんとwww
3万くらいでヴェールはられてもEXの聖ダウンデバフついてたらスラッシュだけでその3万削っちゃうんだけどwww
セイントダイブでもりもりBRVも配るし、フレイムで回復もするので、なんかもう……なんなんだほんと。
強くて笑ってしまうw
ちなみにサポは相互にキスティスが出て来なかったので、野良で借りたキスティでした。
それでも余裕なんだが……難易度150って何(笑)。
まさかEXどころか完凸してなくてもクリア出来るとは。


メンテ開けました。
ミッション分のチケットちゃんと貰えてた!!!よかった!


さて、無駄に武器の強化とかしまくったおかげで、オーブが枯渇してるので、兄さん用に赤オーブ集めねば。
最近、カーバンクル行くより、倍書使って30分共闘してきてメダルで交換したほうが効率良い気がしている。
青オーブは要らないしね。



ところで明日のNTアプデでカインのストーリーが来ると教えてもらいました(生放送はタイムシフトにぶっこんだままになっている、放送日が夏コミ直前だったからね……)。
ラムザとかもまだ見てねーなということを思い出しましたw
明日全部まとめて見ようと思います。

すごいタイミングで来たなーと思うのでした。だって明日、私、誕生日なんだよ(笑)
ちなみにフィガロの双子も明日です、一緒なの。
公式からのちょっとしたプレゼントだと思っとくね!

忘れてた

イフリート周回しすぎて14イベの共闘とか、夏イベの存在忘れてたのは私だけだろうか……。
共闘は最低限のものだけ交換して放置してあった。
夏イベに至っては、3つめのクエスト何もやってなかった(笑)
たぶん共闘解放して石とチケだけ共闘やって全部終えた気になってたんだろうと思います。

しかしそれよりショックだったのはローザイベのメダルの余りをAFと交換するのを忘れたことだ……金2~300と銀1000枚以上捨てたことになるんだけど!!!
ローザのキスティもAF厳選まではさすがに出来てなかったので地味にへこむじゃないか。
翌日までって忘れるよね……?忘れない?
夏コミの会場でヒマな時間にやろうと思ってて忘れ去ったのでした。



ところで久しぶりに通販用のペーパーを作り直しました。
久しぶりというより初めてというか。たぶん通販始めて以来ずっと同じの使ってたから4~5年ぶりくらいかな。
前々からやろうとは思ってたんですけどね。
まだ印刷物作り慣れてない頃に作ったから、微妙だなーとは長年ずっと思ってはいた(笑)

ファイル 752-1.jpg

新しいのはこんな感じ。


夏コミの荷物も帰ってきたので、セルフ反省会とかもしました。

最近、オフライン用の拍手ページ作ってて、QRコードをお配りしてますが。
今回のはできればおまけ話まで読んで欲しいです……。
いや、本編で微妙に説明しきってなかった部分(主にエピローグ付近)をおまけの中で説明してまして。
すいません、どうしてもあれ以上ページ増やしたくなくて、微妙に説明足りてねぇなーと思いながらも強行突破したんだけどもやっぱり気になったので、オマケの中で補足しました。


実はさらにもうひとつ書き足したかったシーンというか場面があって(あまり話の本筋に関係ないからカットされた)、我慢出来なかったのでそれも書いてしまった……私が読みたかったの(笑)

これはとても短いのでポストカード兼用の特別ペーパーにしています(↑に写ってますが)。
まとめて大量に通販して頂いたりした場合などにお礼としてお付けしてます。

……もし欲しいという方は通販のコメント欄にペーパー希望って書いといてください。
そしたら無条件でお送りします。
ここまでちゃんと見て下さってるんだなーということでそこは優遇いたします!
ほんと短い話ですけども(1000字くらい)


だいたい1冊本作ると、ぽろぽろとこういう書き忘れたり入れられなかったネタが出てきます。
そこから別の一冊が出来ることもあるし。
1冊原稿やると終わる頃には倍くらいのネタが増えてるんだよね……いつまで経っても書きたいことがなくならないw



夏コミといえば、来年のコミケは夏冬ともに4日間開催だそうですね。
それでも今年に比べるとサークル数は減るみたいですが。
スパコミくらいまでは東使えるのかな?
来年以降ちょっとスケジュールが読めない感じになりそうですね。
オリンピック決まってビックサイト使えないって話が出始めた頃には、さすがにもう同人やってないだろうと思ってたんですが……(笑)
おかしいなぁ。
本当にいつまで続けるのか自分でも疑問には思ってるんですが。
頒布数的なことを言うならとっくに限界は超えてるんですけどね、下限的な意味で。
ぶっちゃけ出すたび赤字ですというか、まぁうちは元々原価以下にしか設定してないので常に赤字ですけども(笑)
その額がここ最近はとんでもないことになってるのは事実ですw
もちろん趣味だからいいんだけどね。
お金かけたくないならWebだけでやればいい話なんだから。
それをわざわざ本の形にしているのは私の個人的な嗜好と趣味の問題で、そこを応援してくださる方にはいつも本当に感謝してます。

ということでうっかり真面目な話をしてしまいましたが、まだまだ続けるとは思いますので、今後ともどうぞよろしく!というお話でした。


しかし4日間てすごいなー。
今思えば、数年前だかの月曜開催はこの布石だったんだろうか。
昔は冬は2日間開催だったこととか、若い子は知らないだろうなぁ。

通販始めました。

新刊の通販追加しましたー。
珍しく予定通り!

いつも通り、サイトとBOOTHでやってますので、お好きなほうからどうぞ。
今なら会場で配布したうちわがついてきます。
10月のスパークくらいまではつけようかなぁ……さすがにそれ以降は涼しくなるからなぁ。
2種類あるので(無印verとTAver)、もし欲しい方の希望があればコメント欄にでも書いといてください。
とくに希望がなければ私が勝手に決めます。


あと、『Trust』と『ブラインド~』は2018年末までで一旦通販止めますので、ご希望の方は今のうちにどうぞ。

そんな感じで、諸々よろしくお願いしますー。
まだ会場から搬出した荷物届いてないんだけどな(笑)



半日くらい寝たんだけども、荷物のせいで手足が筋肉痛でバッキバキですwww
でも必死で原稿して、なんだかんだ入稿後も前日まで細々いろいろ作ったりして、当日は暑い死ぬと思いながら会場で頒布して、翌日屍になるところまで一通りやって初めて夏が終わった!って気がしますよね。
去年は合同誌やらせてもらったけど、自分のサークルは落選だったから、なんだかんだふわーっと終わった感じだったからなw
今年はやりきった感がある。
なんの中毒だこれ。

おつかれさまです!

夏コミお疲れ様でした!
スペースに足を運んでくださった皆様ありがとうございました。
いやー暑かった……。


ちなみに次回のイベント参加は来年2月だったかのスクエニオンリーの予定。
秋はオンリーないし、冬コミは申し込みません。
だいたいいつも通りのスケジュールで。
しばらくはWebのほうで短い話ぽつぽつあげていきたいです。
オペオムとかね。
っていうかなんでオペオム本がないんだって話をしてた、会場で(笑


人としてヤバいよと言われる程度に体力がないのでもう無理寝る!
通販は明日から始められると思いますー。

こんなかんじ

うちわ出来たー。

ファイル 749-1.jpg

こんな感じです。
まだ量産はこれからだけど!


コピー本の原稿も終わりました。
まだ製本これからだけど(二度目)

Web再録のカイセシと、カインとエーコの話(ローザイベの例のシーンの直後)と、ローザがカイセシの話をいろんなメンバーに聞き込みに行く話の3本です。
カップリング的にはカイセシのようなカイロザのような?
そんでセシロザっていうかロザセシ。
まぁいつものカオスな感じです。

私がカイセシとカップリング要素なしとで線引きをする境界線って、依存関係があるかないかの一点なんですけど(なので所謂カラダのおつきあいがあるかないかとかは全然関係がない)。
その私基準で行くと、妄想する以前にオペオムのセシルとカインは公式がカイセシだと思いますwww
そういう意味では公式準拠な感じ。


エーコをたくさん書いたので、今とてもFF9がやりたい。





【追記】

製本もうちわ量産も終わりました。
やることやったので満足。
あとは最近恒例の拍手用の短いオマケ書きますー。
珍しく早く寝れる予感!

【超速報】いのりが天に届く

EX出たああああああ!!!!!!!!
ありがとうありがとう。
累計500連くらいでの奇跡でした。
満足です。もう思い残すことは何も無い。

ファイル 748-1.png

欲しいガチャキャラ祈願にそのキャラを描くというならわしが絵師さんにはあるそうですが、字書きなので書いて祈ってみた次第。

これで原稿に集中できるぜ!!!!
っていうかこれでもうボード埋めはまったり進行でいいな!

ちょっとこれは

新刊のタイトルが普通に変換すると出てこない漢字なのが地味に面倒だよ!!!!!
決めたの私だけどな!

お品書きとか作りましたんでどうぞよろしくです。
あとうちわ。
無印verとTAverの2種類作りました。
本買って頂ければ無料でどちらかお好きな方お渡しします。

ファイル 747-1.jpg


お品書きが1枚にまとまらなかったっていう(笑)
どんだけ在庫抱えてるんだ私。

あ、『Trust』と『ブラインド~』はイベント頒布はこれがラストになると思います。
さすがに来年まで残すには内容が古いので。
通販も年内くらいでで下げると思いますのでご希望の方は夏コミ後お早めにどうぞ。


あとコピ本なんですが、前載せた短編が1本再録になります。
Pixivにも載せましたが。

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9965763

あと2本書き下ろしが入ります。
まだ書いてるんだけどw
今日の午前中、私がちょっと使い物にならなかったもんでして……てへ。



ぼちぼち作業しながらゲームしてますが(笑)
オペオムの無料10連、バッツEXが出たよね……物欲センサーあああああ!!!!!!
何がどう強くなったのか、イマイチ説明からは理解してないんだけど(笑。読んだだけじゃわかんないんだもん)
もりもりBRV増えるてばらまくようになったので、強くなったなーと思って見守ってます。
石回収するんだ、石。
ローザ回すんだよあと2日だ!

いっそ夏コミ当日に会場で友達とかお客さんに引いてもらおうかなぁ……自分で引いたら出ないんじゃないかという気がしている(笑)

諦めてない

メインの原稿終わったので、まったりゲームに打ち込んだりした1日でした。
なぜならローザのEXまだ諦めてないから(笑)
通算は450連超えたくらいだと思います、たぶん。
数日に1度たまった分回してる。すごい沼w
っていうかこれだけ回せるくらいに色々配られてるのがすごいわ。
魔法はまだ使ってないの……明日からのセールのお知らせ待ってるから。
共闘リセットとかかかるからそれでももうちょいいけるんじゃないですかね。
それでダメなら魔法を使います、少しだけ。


がつがつ幻獣ボード埋めてるんだけど。
だんだん戦力的に厳しくなってきてますね……まぁ最終的には終わった子+育てる子みたいな組み合わせにはなっていくんだろうけど。
出来るだけ効率良くチケと石を回収するのが今の目的なので(笑)
恩恵+2名で倍書使って400pt/50SPを5回。
宝箱3つ回収したら次の2名。
恩恵はマスターしたら次の恩恵と交代。
概ねそんな感じです。
ちなみに宝箱3つ回収までは1700pt。たまに組み合わせによっては、これでいけるかのテストプレイを倍書使ってない時にやるので、その時は1800で次と交代。

実は恩恵がそんなに強くないので……育ってたのはティナとバルフレアだけでした。
残りはセリス、ケイトが相性あり専用無凸、スノウとヴァニラは専用もありませんw相性1凸とかそんな程度。
が、これでも何とかなるという。
残りの2人でいかに時間とダメージを稼ぎながらサポのキスティスに繋ぐor召喚するかがポイントです。

あ、サポートは基本キスティ、いなかったらセッツァーで。この両方が出てこないことはまずない。
サポと交換するのは一番弱い子で(当たり前か)。うちだとほぼ恩恵の子。
タイミングは2回目の地獄の火炎が来る直前が基本。もしくは残りHPが半分になるちょい前くらい(パワーアップする前)。


以下、今後のために攻略メモ(主に自分向け)。
たぶんこれからも幻獣界似たような感じになる気がするので……魔法攻撃主体だろうし。
ざっくり使いやすい子まとめときます。

・吹き飛ばし持ち
→レイル、暗黒セシル、クラウド、ファング
召喚までさくさく行くのでいずれも超有用。
クラウドは調整前でも全然OKだった。別にクラウドこのままでもよくね?って思う程度に使える……他にいるだろ、もっとヤバイ子。
暗黒セシルはイフが全然BRVなくても単発の鬼炎弾で倒れることがあるので介護役必須。まぁローザでいいと思う。
いずれも吹き飛ばし回数はそう多くないので、後半やることなくならないように分配できる子と組ませるのがベター。
まぁサポ先生もデジョネーターが配ってくれるけど。
召喚ゲージたまったらサポ呼んでOK。

・壁タイプ
→エッジ、セリス、(WoL、スノウ)
炎爪からのレジストヴェールが何より厄介なのでこれを防ぐ人材。
どちらも超有用。
エッジは誘導が1ターンしかないので、たまにターゲット反れます。配布出来る子と組ませておくと安定する。らいげきがそこそこ火力出るのでアタッカーとしても活きる。
WoLもいけるんじゃないかとは思ってる、ただ爪一回食らう毎にシャイシかけ直す必要はありそう。WoL入れてクリアまだ出来てないんだよね……
育ててる人はスノウも使えるんじゃないだろうか。うちの育ててないスノウでも壁にはなれてるから。

・防御アップ
→セルフィ、聖セシル
防御アップ持ち。これもヴェール発動を防ぐ目的。
ただ↑の4人と違ってターゲット誘導が出来ないので、うっかりブレイクされてヴェール発動することはままある。
二人とも回復は出来るので長期化するけど負けることはない。
セシルがEX持ってる場合は高火力アタッカーになれるのでやや有利。
セルフィは本人に火力がないので、高火力タイプと組ませてください。まぁスコールがお互いに良いだろうね。

・ターン送り
→キスティス、セッツァー、ヤ・シュトラ、レイル
今回猛威を振るう人達。っていうか単ボスには常に猛威を振るうんじゃないか、先生筆頭に。
セッツァーはジョーカーで炎爪も防げる、レイルは召喚早められる、ヤシュはBRV配れる、とターン送り以外もそれぞれ特長があるので組ませる相手によって選ぶと良い。
セッツァーが比較的早めスキルが尽きやすいので、分配役と一緒にしとくと通常BRVを織り込めます。

・高火力タイプ
→主にEX持ちの人々。
うちだとカインとかスコールとかクジャとか。
ヴェール張られたら壊せばいいだけだろ!な力押し勢。
まぁ勝てるよ、普通に。
EXは溜まっててもヴェール張られた時用に温存すると良いです。
ただカイン(とかティファとか)みたいにEXで吹き飛ばしが発生する場合はさっさと使うべき。

・配布(強化)+火力タイプ
→エーコ、デュース、ケットシー、マリア、ローザ、ラムザ(EXあり)他
サポートスキルのみは厳しいので、今活かし方を探している。
ここの人たちは火力もあるので、配りつつ殴りにも行ける。
炎爪はデバフかけたり防御アップもしてないと、ブレイクされなくてもクリティカル発生したら3発で1万超えてヴェール発動します。
なので火力は必要。
火力が一人しかいないと詰むことが多いので、ここのタイプ+火力型+恩恵だと安定する。

・その他
ヴィンセント
→ビーストでつくデバフがものすごいダメージ抑える。数百くらいまで下がります。次はラムウとの時にお世話になる予感。
ただ火力は足りないので、火力持ちと組ませること。うちではヤンと組んでいた。


だいたい使用したメンツを分けるとこんな感じでした。
脳死で強い子3人でOKってならないので面白いよね。
俺TUEEEEがしたい人には面倒なイベントなんだろうけど。
たまにポイントは全員共通にしてほしかったと言う意見みるけど、私は個人的にいろんな子使えて楽しいからこのままで良いかなぁ。
共通になったら使いたい子だけしか使わなくていつもの作業になっちゃうし。
負けたら何が足りなかったのか考えて組みあわせ変えていく感じでやってます。
サポートとか特殊スキルに寄ると火力足りなくて負けたりとかね。
上手く組み合わせることが大事だねー。

最初に元々強いメインの子たちを育ってる恩恵と一緒に育てちゃったのを割と後悔しています(笑)
ティナ、バルフレア、セリス使い切った後がただの縛りプレイになっている……いや楽しいんだけどね。
あと恩恵はヴァニラが残ってます。さてどうなるかなー。
恩恵使い切ったら、経験値2倍を2人とセッツァーとかで稼ぎに行こうかと思ってます。
あともう全然育ててない(というか武器がない)子はセリスと一緒かなぁ……恩恵6人の中で一番使いやすかったのセリスだった。無凸なのに。
まぁ魔封剣が本体なんだけど(笑)


夏コミの準備しつつ進めます。ローザのためにw
弓はよく出るんだよ、相性と専用もう10本ずつくらい売ったんじゃなかろうか。
パワピが超増えてます。

っていうか台風……台風来たら困るんだけど、金曜日。

終わった終わった。

新刊のサンプル上げましたー。
珍しくサイトにも上がってます(笑)


ファイル 745-1.png

https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=70049669

pixivはここ↑。


すごい楽しかったんだけども、すごい難しかったです。
ダンジョンの説明したりとか色々書かなきゃいけないことがあるわけですよ。
で、読み返すと、唐突な場面がけっこうあったりで、あれこれ説明してないな……みたいな。そんで書き足していくので、なんか長くなっていったという。

昔は一次創作やってたんですが、その頃のことを思い出しましたね……。
二次の楽なところは、基本設定は読み手に共有されてるところなんだよな(笑)
いろいろ上手く状況等伝わればいいなーと思ってるんですが。時間に余裕があれば説明図を作るかもしれないw


とりあえず先に二冊目の原稿しますー。
オペオム本は短編集になります。
こないだ2章後に書いた短編は再録する予定。それと別に2本くらい書き下ろす予定です。

あとうちわ作るから!
新刊に限らず何か買って頂ければお渡しする予定。
たぶん余るだろうから通販にも付くと思いますよ、涼しくなるまでは。

ページ移動